ラベル 説明 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 説明 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年2月24日土曜日

キャストが徐々に...

キャストが徐々に決まりつつあります。現在、決定した方から順次連絡を行っていますので、オーディションの二次審査を受けられた方は、今しばらくお待ちください。

さて本日は、その中でも先行して撮影に入るキャストに対しての説明会でした。正式なクランクインはGW頃になるかとおもいますが、どうしてもその前に撮影したい現場のシーンがある為、お声をかけさせていただいた次第です。
ここには、そのシーンに出る方以外はお呼びしていませんので、ここに呼ばれていないからと言って、主役級、準主役、セリフ付き役に選ばれなかったわけではありませんので、その点はご理解ください。

監督より次回撮影に関する説明を受けるキャスト達

出資者募集チラシのチェックも実施

ボラセンには3・11を忘れない様にと...















因みに今日お呼びした方には、申し訳ありませんがモザイクをかけさせていただきました。これは、こちらの諸事情によるものです。どこかのタイミングで顔はお見せすることになると思いますが、今しばらくはモザイクをかけさせてください。


2018年1月11日木曜日

CLIPと映画プロジェクト

刈谷映画倶楽部 CLIPの説明に書き加えましたが、CLIPの活動は、二つのグループに分かれて行われています。

一つは、CLIPの会員として、継続して映画を企画・制作するグループ。無論、映画プロジェクトにも何等かのメンバーとして加わりますが、映画を作り終えたら終わりではありません。こちらは、年会費(運営費)を払う必要があります。

もう一つが、CLIPで企画した映画プロジェクトに、メンバーもしくはキャストとして参加する人達のグループ。こちらは、ボランティアになりますが、会費等の徴収はありません。1本の映画を作り終えたら解散となります。

因みに『映画プロジェクトミーティング』と書かれていたら、後者の打ち合わせのことです。すでに映画プロジェクトが動いていますので、CLIPの会員も、映画プロジェクトに専念している状態ですけどね。

映画プロジェクトが動き出すと、CLIPメンバーも映画プロジェクトメンバーも大差ありません

打ち上げ&上映決起集会

この街の交響曲の打ち上げ及び上映に向けての決起集会が開催されました。 監督(中央)とスタッフ が、すみません。酔い過ぎて途中から記憶がありません。なので、何をも書くことが...。なので、上映日程を発表させていただきたいと思います。 令和元年 12月21日(土) ...